運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-02-19 第10回国会 参議院 予算委員会 第11号

勿論徴收においては完全徴收すると同時に、支出におきましても不正要求はこれを発見しまして制限することというようなことで相当まだ改善余地がございます。以上申しましたようなことを実施いたしまして、一遍にはなかなか解消できないとしましても、何年間計画で、この解消を図るよう目下努力いたしておる次第であります。

中西實

1950-10-03 第8回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第3号

サービス・ガール、そういうような者の税ですが、その徴收方法普通徴收特別徴收とにして貰いたい、この税金課税客体の動きが甚だしく、その把握が全く困難である現状から、これが完全徴收を期するため、雇用関係並びに雇主特別徴收義務者として貰いたい、こういうまあ意見であります。例えば宿屋の女中さんの税金は、その雇主がこれを納めると、こういうふうにして貰いたい、こういうことであります。

木村禧八郎

1950-04-11 第7回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第2号

まず今次改正法律案を拝見いたしまして、私ども接客業者として考えますことは、一応税率は百分の百、百分の四十、百分の二十と引下げられましたが、依然としてこの程度の引下げでは、完全徴收の不能なことと、本税の特別な性格を没却したところの、特別徴收義務者に対する不当な犯則処分であります。

野本源治郎

1948-12-12 第4回国会 参議院 予算委員会 第8号

問題は如何に今日の徴税機構を活用して以て所期の成績を挙げるか、かようのことが一点、又他の一面におきましては、民主的徴税機構の運営の上に何らか民主的方策を加えて、從來の徴税成績に、更に竿頭一歩を進める途はないか、かようの点に相成るかと撲うのでありますが、政府におきましては、この完全徴收に対しましては、今日一段の工夫をこらしておる実情でございます。

泉山三六

1947-10-01 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会連合審査会 第2号

この食糧品が今比較的安く配給されておりますが、税の完全徴收のできないような面からいつて、この配給價格をもつと引上げまして、その代り一般大衆課税免税點をもつと上げるとか、あるいは全然廢止するとかいうふうにして、財政面の補いをつけるような方法をおとりになるお考えがおありになるかどうか、お聽きしたいと思います。

松尾トシ

1947-10-01 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会連合審査会 第2号

松尾委員 私のお尋ねしたいのは、結局税の割當をきめても完全徴收ができないので、食糧問題で國の財源を得たときは、一般大衆にも犠牲は大きくなつてくるかもわからないけれども、國の財政としては健全財政にいくことができると思うのです。この點から食糧品大衆課税を取り、そして全部に日本再建の意欲を植えつけて、その代り一般大衆所得税なんというものは全然廢したらどうか。こういうわけです。  

松尾トシ

  • 1